電動ガン 東京マルイ

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン
エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

東京マルイ M4パトリオット ハイサイクル

ハイサイクル電動ガン
可変ホップアップシステム
全長   463mm
重量   1,800g
装弾数    190発(ゼンマイ巻上げ式)
価格   34,800円 (税別)
 

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン
エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

東京マルイのパトリオットが発売された時には、どえらい架空銃が出てきたもんだ
と思いました。
なんたって、そのM4にはストックは疎か、M4には付き物のバッファーチュープすら
ないのですから。
その時はバッファーチュープの無い実銃M4が存在する事も知りませんでした。

しかもモデル名がパトリオットなので、どうしたって実銃のパトリオットが
ベースだと思ってしまいますよねえ?

東京マルイのパトリオットが発売された時には、どえらい架空銃が出てきたもんだ
と思いました。
なんたって、そのM4にはストックは疎か、M4には付き物のバッファーチュープすら
ないのですから。
その時はバッファーチュープの無い実銃M4が存在する事も知りませんでした。

しかもモデル名がパトリオットなので、どうしたって実銃のパトリオットが
ベースだと思ってしまいますよねえ?

こちらは、実銃パトリオット ピストルに形が近いKSC製Mega MATEN.380ですが
パトリオットと言われたら、ストックが無くてバッファーチュープがむき出しの
こっちのスタイルを想像しちゃいますよ。

なので、マルイ製は実銃とは似ても似つかない架空銃だ!って思っちゃう。

しかしモデルになった実銃は存在しました。
アメリカ ROCK RIVER ARMS社製のLAR-PDSピストルです。
PDSはPiston Driven Systemの略で、作動方式がM4やSR-16等のダイレクト
インピンジメント式から、ガスピストン式に変更されて、バッファーチュープを
無くし、完全なストックレス・スタイルになっています。

アメリカではピストルとして発売されていて、セミオートオンリーながら
5.56×45mm弾を腕のみで支えて撃つ、クレイジーな銃です。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

次世代電動ガンM4・SR-16シリーズは、リアルさを追求して全身金属の塊の様に
なってますが、このパトリオットはスタンダード電動ガン系のハイサイクル・カスタム
と言う位置付けなので、レシーバーやハンドガードは樹脂製で軽量な
設計になっています。
外観はマットな質感で、銃左側面の刻印類はマルイオリジナルのプリントです。
しかし、せめてセレクター部分は文字を彫ってほしかったですがね。

グリップはTangoDownタイプですが、グリップ根元がかなり絞り込まれた
形状をしています。
グリップは、ストックに頼れないパトリオットには重要な部分ですが、ガッツリした
シボ加工が施され、太さと角度が絶妙でしっかりと握る事が出来ます。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

パトリオットのバンドガード部分には4面マウントレールが装備されています。
上面には、ピカティニー規格のマウントレールがレシーバートップから一直線に伸びて
何でも載せてくれ状態です。
反面バンドガード両サイドのマウントレールは、ハンドガードの握り心地を
考慮してか、取付け可能なのは前後の両端のみです。

アンダーレイルは、ハンドガード目一杯に伸びているので何でも問題無く
装着できそうです。

ただハンドガードはバッテリー収納スペースになっていて、脱着も頻繫に
行うでしょうから、耐久性が気になりますね。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

ハンドガードを外すには、ハンドガード底部のロックレバーをスライドして
ロック解除しながらハンドガードを前方に引き抜きます。
マルイ製8.4Vニッケル水素ミニSバッテリーをハンドガード内側に装着して
ハンドガードを元に戻せばバッテリー装着完了です。

バッテリー収納スペースはタイトなので、バッテリーは定位置に装着して
銃と接続したバッテリーコードも綺麗に整えていないと、ハンドガードは
きちんと収まってくれません。

バッテリー自体もミニSバッテリーでギリギリ収納出来るサイズなので
他のバッテリーを装着する場合は注意が必要です。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

アウターバレルとフラッシュハイダーはアルミの削り出しで、アウターバレル
先端は14mm逆ネジになっています。

フラッシュハイダーはイモネジ等で固定されていないので、そのままネジを緩めて
取り外せば、各種サプレッサー等のアイテムが装着出来ます。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

フロントサイトとリアサイトは共に可倒式のプラスチック製で、フロントサイトは
附属のアジャストツールを使って上下の調整が出来ます。

リアサイトはビープホールタイプで、右サイドのダイアルを回せば
左右の調整が出来ます。

サイトは折り畳んだ状態でも、ピストルタイプのサイト形状になっているので
照準する事が出来ます。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

レシーバーエンドにはスリング・スイベルが装備されているので、一点式の
スリングを付けて吊るすのが良いですね。

レシーバーエンドのカバーは六角レンチで取り外せるので、偶には気分を変えて
ストックを付けてみるのも良いかもです。
写真はバッファーチュープ取付けタイプのストックです。

本当はワイヤーストックを装着したかったのですが、現在パトリオットに無加工で
装着出来るワイヤーストックは、売り切れの物が多くて入手出来ませんでした。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

マルイ・オリジナルのエクステンデット・マガジンリリースボタンは押し易くて
使い勝手が良いです。

マガジンは取り回しを最優先に考えてか、ゼンマイ巻上げ式の190連ショート
タイプの多弾数マガジン。
マガジン底部の刻印が雰囲気良く入っているのは、さすがマルイさん。

ただコンパクトで、見た目スッキリと格好いいのですがハイサイクルの
フルオートだと、あっという間に撃ち尽くしてしまいます。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

なので、こんなん如何でしょう?
こちらはG&G製 装弾数2,300発のドラムマガジンです。
圧倒的な制圧力を発揮しそうです。
取り敢えず、はったりをかける事は出来そうです。

マルイさんもドラムマガジンは発売されてますが、横二列タイプなので
私の好み的にはG&G製の方でした。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

パトリオットのチャージングハンドルは実銃と同様にハンドガードの上部に
あります。
左右どちらからでも操作出来るアンビタイプで、折り畳まれているレバーを
起こしてから引くと、プラスチック製オリジナルデザインのエジェクションポート
カバーが開き、ダミーボルトのカバーが後退してホッフアップ調整ダイアルを
操作する事が出来ます。

実射


高出力モーターとハイサイクルメカボックスによって、8.4Vニッケル水素バッテリーで
秒間25発のフルオート射撃が出来るのは圧巻。
この仕様のためか初速がやや低めですが、あまりネガティブな感じはしませんね。

セミオートのキレは、さすがに今時の電子トリガーには敵いませんが
連続したトリガー操作への追従は次世代電動ガンより全然優秀で、さらに意地悪く
目一杯連続して射撃しても、トリガーを引いて作動しない事はあっても
セミロックは発生しませんでした。
なので再度トリガーを引けば普通に撃てるので、セミロックで作動が止まって
焦るという事は無かったです。
まあ、撃ち続けてバッテリーが減ってきた場合セミロックは発生するかも
しれませんが、未確認です。

ストックが無く構えた時は不安定なので、照準は大雑把にするのが良いですね。
ドットサイト等で素早くキッチリ狙うには、慣れが必要です。

真っ直ぐな弾道と高い集弾性で実射性能は素晴らしく、さらにハイサイクルで
撃てるなんて凄すぎる。

更に、マルイさんが作ったハイサイクル・カスタムという事は、もし壊れてしまっても
マルイさんで修理してもらえる安心感は大きいですよねえ。

エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

パトリオットのフルオート発射サイクル公称値は秒間25発ですが、バッテリー等の
状態によってバラツキがある様です。
今回計測した結果は秒間22発位でした。

マルイ パトリオット 20.6℃ 37%
0.20gBB弾 平均初速   79.4m/s 
1発目 79.7m/s 
2発目 79.6m/s 
3発目 79.1m/s 
4発目 79.5m/s 
5発目 79.2m/s 
マルイ パトリオット 20.6℃ 37%
0.25gBB弾 平均初速   71.1m/s 
1発目 72.6m/s 
2発目 70.8m/s 
3発目 71.0m/s 
4発目 70.5m/s 
5発目 70.7m/s 
エアガンレビュー 東京マルイ M4PATRIOT HC パトリオット ハイサイクル電動ガン

距離 12m 2cm刻みの円 0.25gBB弾 
セミオート10発距離


楽天市場


Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングでマルイ パトリオットをみてみる
楽天市場でマルイ パトリオットをみてみる

-電動ガン, 東京マルイ

© 2023 エアガンレビューブログ GUN-NET Powered by AFFINGER5