

BATON airsoft BH-USP Tactical
CO2ブローバックガスガン
可変ホップアップシステム
全長 213mm
重量 957g(実測)
装弾数 26発
価格 23,980円 (税込)


ドイツの銃器メーカーH&K社が1970年に、合成樹脂(ポリマー)を多用し革新的な拳銃として
開発したH&K VP70が全く売れず(まあ、見た目からして怪しい) しばらくの間
ポリマー開発から遠のいていましたが、オーストリアのポリマーフレームオート グロック17が
爆発的にヒットするや否や、再度奮起して1993年に開発したポリマーフレームオートが
USP(Universal Self-loading Pistol)です。
そのバリエーション・モデルの1つが USPタクティカルで、位置付け的には
US SOCOMの制式採用に向けて、SOCOMの要求をクリアする性能を出すため
超バカでかくなってしまったH&K MK.23のコンパクト版といったところ。
なので45ACP弾仕様がこの銃の性格に合ってると思うし、国内のエアガンメーカーでは
KSCさんがモデルアップしているUSPタクティカルも45ACP弾仕様ですが
今回バトンさんがモデルアップされたのは、9×19mmパラベラム弾仕様の
USP タクティカルです。

バトン エアソフト製 BH-USPタクティカルは、これ無塗装の樹脂素材の
ままだと思うのですが、特にスライドは光に当たる所ではザラザラ感の強い表面ですね。
薄暗い所では艶消しっぽく変わるのですが。
フレームとグリップ部分は、スライドよりはやや黒く落ち着いた質感で
実銃のポリマーフレームオートの材質の違う雰囲気を出せているかな。
刻印類は大人の事情からか社名は無く、細かい部分も省略されています。
せめてチャンバー部分には欲しかったですが、何も無し。
特に銃の右側は、グリップの「USP」のみなので、寂しい限りです。

アウターバレルは、サイレンサー装着用のねじ切りが施されたメタル製
スレッデッドバレルで、ネジは14mm逆ネジ仕様。
バレルのブレを防止するOリングも再現されています。
マズル内側には、USPの特徴である多角形構造のポリゴナル・ライフリングが見えていて
インナーバレルは目立たない様に着色されているので、なかなか良い眺めです。

フロントサイトはサイレンサー装着に対応して、背を高くしてあるハイサイトタイプ。
リアサイトはメタル製で、上下左右の調節が出来るフルアジャスタブルタイプで
リアサイトもフロントサイトに合わせて高くなっています。
フロント・リアサイト共に背面に反射防止のセレイションが刻まれています。
そのため、ホワイトドットはありません。
実際リアサイトを、マイナス精密ドライバーで調節してみると、上下の調節は
クリック感がカチカチとしっかりあって心地良いですが、左右の調節はクリック感が
ほぼ無い感じです。この個体だけ?
早速マズルにマルイ製のショートタイプ・プロサイレンサーを装着してみましたが
このサイズのサイレンサーならギリギリ、エイミング(狙う動作)出来ますね。
ただサイレンサー使用に関して注意事項が!(詳しくはレビュー後半の実射で)

フレーム先端のダストカバー部分にフラッシュライト等が装着出来る
いわゆるアンダーマウントレイル的な物が装備されたのは、実銃のUSPが
最初で、それゆえ規格等無く独自の物なので、専用のライト等しか装着出来ません。
なのでバトン BH-USPには、様々なアイテムに対応するためメタル製の丈夫な
ピカティニー規格のレイルアダプターが標準装備されています。
このアダプターは六角レンチでネジを取れば取り外す事ができるので、USP本来の
姿が良いな~と思った時はアダプターを外して楽しめます。
このアダプターはメタル製で質感も良く、その他の金属パーツと同様に銃本体との
馴染みが良い。ただ金属パーツの塗装自体は弱く、既に少し剝げかかってる部分も
所々にあります。

USPのコントロールレバーには機能別に数種類のバリエーションがあって
バトン BH-USPが再現しているのはヴァリアント 1タイプで、シングル・ダブルアクション、
セイフティとデコッキング機能を併せ持った、コントロールレバーが銃左側に
装備された物になります。
セイフティはハンマーの状態に関係なく「オン」に出来て、セイフティにすると
トリガーはロックされるのではなく、トリガーは引けますがスカスカになり撃てません。
ハンマーが起きている時にコントロールレバーを押し下げると、デコッキング機能が働き
安全にハンマーが落ちます。
再度射撃する時には、指でハンマーを起こしてシングルアクションで撃つか、そのまま
トリガーをひけばダブルアクションで撃てます。

マガジン・リリースレバーは左右どちらでも操作出来るアンビタイプですが
バネが強くて、レバーを押し下げるのもキツイですね。
重たいマガジンを引っ掛けておくために、バネを強くしてるのでしょうか?
グリップはUSP独特の前後に平べったい持ち心地。
前後面のチェッカリングはエッジが効いていて、痛いほどで
グローブでもしっかりグリップ出来そうです。

ホップアップの調節はチャンバー左側部分のダイヤルを上下に回しておこなうので
銃をホールドオープンの状態にして、指で引っ掛けて回します。
ただホップアップの調節が若干微妙な感じなので、指を突っ込んで繊細にダイヤルを
動かすのは、やや難しい。
そんな時は、ちと面倒ですが通常分解しての調節が楽です。
でも何回もやり直すのは、もっと面倒ですが。
通常分解はマガジンを抜いて、スライド・リリースレバーのピンの位置に
スライド・ノッチ部分を合わせて(右上の写真)、反対側からピンを押して
スライド・リリースレバーを抜くとスライドが前方に抜けます。
スライドからチャンバー部分を外せば、ホップアップ調節ダイヤルは露出しているので
簡単に回せます。

ホールドオープン時のスライドストップ・ノッチの削れ対策も施されていて
全弾撃ち尽くすとスライド・リリースレバーと連動したパーツが、スライド内側の
金属パーツ部分に引っ掛かかる事でホールドオープン状態にし
実際にはノッチとスライド・リリースレバーが接触しないようにして、ノッチの変形を
防ぎます。

BH-USPのマガジンは大きなマガジン・バンパーを装置した独特の形状ですが
実銃オプションの20連マガジンを模してるそうです。
マガジンの装弾数は26発で、BB弾の装てんはマルイ製マガジンの様に
マガジン・フォロアーを一番下まで下げて、フォロアー・スリットの広くなってる部分から
BB弾を流し込みます。
CO2 12gカートリッジの装着は、マガジンバンパーのリリースレバーを上に引き上げ
ロックを解除して、バンパーをマガジン前方にスライドして外します。
次にマガジン底部のマイナスねじのフタを外しカートリッジをポンと入れ、フタを少し
取り敢えず、負荷が掛かる所まで回し込みます。
そして最後は一気にフタを回して、ガスの漏れる音がしなくなったら完了。
あまり強く締め付けると、パッキンが痛むので程々が良いと思います。
後はバンパーを元に戻して終りです。
実射
USPは久しぶりだったけど、やっぱり体格がいい。グリップを握ってもそんな印象で
時代を感じさせます。
しかもBH-USPは結構重い。なのでサイドアームとして一日中腰にぶら下げて飾りに
しておくのは苦行でしかない様で、俺は主役しかやらねえ!と銃が主張している。
スライドの操作感はスムースで、スプリングが強いからスライドの戻りも勢いがありますが
戻り切った時のプラ感の強いパコンッという音は、樹脂製スライドだからしょうがないですね。
射撃時のリコイルショックは私が知っているCO2ガスガンの中では最高レベル。
バトンさんの製品紹介動画の中では、リコイルの強さは同社の1911系より弱く
2011系より強いと紹介されていましたが、手持ちのバトン M1911A1と
撃ち比べてみたことろ、リコイル自体は同等に感じました。
さらに重くてバネの強いBH-USPのスライド・スピードは速く、撃つたびにビシッと
最高に気持ちのいい衝撃が手に伝わって来ます。
射撃時の「私オートマチック・ハンドガンを撃ってます的フィーリング」は現在の
ブローバックガス・ハンドガンの中では最高峰だと思います。
弾の飛びは、ホップ調整を含めて若干気難しさが覗いてる感じですが
良く飛ぶし、真っ直ぐ飛んでいきます。
10mの集弾性は、マルイ製の優秀なモデルに比べると安定感とかは少し劣りますが
決して悪くは無いですね。なかなかに良いです。
CO2カートリッジ1本で、マガジン4ほんぶん弱 大体100発弱撃てます。
さて、 前出のサイレンサー装着の件ですが、バトンさんのウエッブページに
「ショートリコイル機構のため、バレルに重量物を装着すると作動不良を起こします。」
とある様に、プロサイレンサーを数回脱着を繰り返しながら試し撃ちしましたが
サイレンサーを装着した時だけスライドがフルオープンした状態で止ってしまう
作動不良を起こしました。
ならばと、ACETECHの小型トレーサーを装着して撃ってみると
こちらは全く問題ありませんでした。
因みに、プロサイレンサーの重さは約70gで、小型トレーサーは34gでした。
リアルなショートリコイルを再現されたのは嬉しいですが、そのために
サイレンサーが装着出来ないなんて、ちと悲しい。
これは軽~いサイレンサーを探すか、我慢するしかないですな。
最後に、バトンBH-USPは 発射作動トラブルに対して3ヶ月の完全無料修理の
保証が付いています。
BH-USP | 28.7℃ 70% |
0.gBB弾 平均初速 | 79.3m/s |
1発目 | 80.4m/s |
2発目 | 78.3m/s |
3発目 | 79.0m/s |
4発目 | 80.3m/s |
5発目 | 78.4m/s |

距離 10m 2cm刻みの円 0.20gBB弾 10発
楽天市場でBH-USP TacticalをさがすYahoo!ショッピングでBH-USP Tacticalをさがす